お役立ち

ウィンドウズ7、サポート終了まであとわずか!Windows10にしよう

いよいよWindows7(ウィンドウズ7)のマイクロソフトによるサポート終了が迫ってまいりましたね

マイクロソフトのサポート終了による更新切れのOS(オペレーティングシステム)を使用することは非常にリスクを伴います

サポート終了のウィンドウズは修正パッチがあたらない



メインストリームサポート、延長サポートが終了してしまったWindowsはセキュリティ上で、脆弱性(ぜいじゃくせい)が発見されても修正パッチがあたりません

ということは、この脆弱性の穴をついてハッカーやウィルスが侵入、感染しやすくなってしまいます

昨今では、個人情報の保護が大変難しい時代になると共に個人情報漏えいのリスクも高まっています

更新が切れた後は、古くなればなるほど個人情報の漏えいなど安全性は低下し、より危険にさらされる事となります

また、使用しているソフト(アプリ)も同じく古くなっていきますが

バージョンアップ版がリリースされても、新しいウィンドウズにしか対応されず、使えなくなってしまうといった事も考えられます

周辺機器についてもドライバが旧ウィンドウズに対応せず、使えないということもあります

なので、ウィンドウズサポートが切れる前に、新しいバージョンへアップグレードがおすすめです

Windows7のサポート期限っていつなの?



現在Windows7はメインストリームサポートは2015年1月13日に終了しています

メインストリームサポート終了後、5年間は延長サポートが効いてくるんですが、この期限もなんと

2020年1月14日

となっており、もう既に残り1年を切ってしまっています

ウィンドウズ10などの最新の環境に移行する場合の注意点



Windows7からWindows10などへ移行する場合

何事もなくスムーズに移行できれば問題ありませんが

移行に失敗してしまうということもたまにあるので、バージョンアップ前には必ずバックアップを取るようにしましょう

最悪失敗してウィンドウズの復元機能も効かないよってなったとしても

バックアップを使用して手動で復元も可能となります

  • 使用しているソフト・アプリの設定データ
  • メールのアドレス帳や設定データ
  • 保存している個人データ
  • 必要でインストールしているソフトの一覧

などなどです

また、現在使用している周辺機器が新しいOS(ウィンドウズ等)に対応しているかホームページ(オフィシャルWEB)で確認しましょう

バージョンアップによりドライバが対応しておらず、使えないという場合もあります

更新期限ギリギリではなく、余裕を持って計画的にバージョンアップをおすすめいたします

ウィンドウズ7と10の違いは?まだ無料との噂も



実はデスクトップやスタートメニューの見た目の違いは意外とありません

Windows8ではなくなってしまったスタートメニューも10では復活しています

インターネットを見るブラウザも以前は「Internet Explorer」だったのですがWindows10より「Microsft Edge」とソフト自体が新しくなりました

Windows10自体も7と比べると動作性能がアップしており、実際動作速度が速くなっています

1~2世代前の古いPCにWindows10を入れても以前より早くなるというのを体感できるかと思います

違いを体感した方々の感想を見てみましょう

ハードディスクをSSDに換装して使うとさらに拍車をかけて速くなりますね!

私も自宅のPCは全て10にアップグレード済です。

ぜひお早目のアップグレードをおすすめいたします。

Windows7、8.1からのアップグレードはこちら

アップグレードファイルをダウンロード
※なにやら4月現在まだ無償アップデート(無料)が出来るらしいです