
あなたは普段、食後のお皿や茶碗等は手洗いをしていますか?

普通ならそうですよね

日本では余り普及しない食洗機(食器洗い洗浄機)
平成26年総務省「平成26年全国消費実態調査」では
全国で24.7%しか各家庭に設置されてないんです。
これがアメリカとなったらどうなるでしょうか
実に90%以上の普及率
凄いでしょ


手で洗う時間、水代、ボイラー代などを考えたら
確実に食洗機が断然おすすめですよ



育児をしている父母の皆さん
仕事から疲れて帰ってきたお父さん、お母さん
ご飯を食べた後は、食器と洗剤をポンと入れるだけ。
あとはスイッチオン・・・・・たったこれだけ。
これで食器を洗うという業務から解放されるんです。
この時間で夫婦の会話、子供との時間だって作れます
さらに、強アルカリで洗うから食器もピッカピカ







手洗い用の洗剤は、手荒れの原因になるので
マイルドに作ってるんですが、食洗機用なら
肌に直接触れないので、成分を強くしても大丈夫なんですね



まだまだ熱いので結構早く乾きます

確実にキレイ


使用する水量も、現在の物は節水仕様になっているので
4-5人の食器を1日2回洗うと仮定して
なんと1年で5,900円もお得になるんです







凄いでしょ





まさに食洗機を使うと、良いことずくめなんですよ

時は金なりという言葉もありますが
5万円前後から買える食洗機で、年間5000円以上も浮いて
さらに時間も自由に使える。
ものは考えようで、こうも変わるんですね

使わない手はないですね

|